🔎
未来のカプセル原宿
【原宿駅/明治神宮前駅】 子どもの"オタク力"を育む保育士募集!★年間休日122日・残業月平均2時間★借上社宅利用可
「未来のカプセル原宿保育園」は、株式会社エデュリーが運営する東京都渋谷区(最寄駅:明治神宮前原宿駅 徒歩3分)にある認可保育園です。0-5歳児を対象とした41名の定員構成となっており、一人ひとりとじっくり関わることができ、そして保育の積み上げを大切にできる環境です。
■□■----------------------------—
★おすすめポイント/よくある志望動機★
主体性保育の理念で終わらず、豊富な実行例やそれらを実現できる環境が整っている点を評価いただくことが多いです♫
☆こんな方が活躍しています☆
- ちょっと難しそうでも、挑戦することが好き!
- あれこれ、アイデアを考えるとワクワクする!
- 社会に貢献できる保育士として成長したい!
■□■----------------------------—
興味のテーマは100種類以上!
☆楽しみが待っている毎日を作る☆
子どもたち一人ひとりのつぶやきを起点に、
本物体験から子どもの興味を広げ、
クリエティブな表現を通して、学びに繋げる
保育を実践しています
お気軽に見学にお越しください♫
【長時間よりも長期間】意義ある仕事に向き合う仕組み
\ 充実の福利厚生 /
●勤続ボーナスあり ●借上げ社宅制度 ●退職金制度(はぐくみ基金)
\ プライベートとのバランスも安心 /
●月の残業平均2時間 ●年間休日122日 ●3日間の入社時特別休暇 ●5日間のリフレッシュホリデー
募集要項
施設形態 | 認可保育園 |
職種・雇用形態 | 保育士(正社員) |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 |
業務内容 | 保育業務全般 0~5歳児の保育 ★こんな保育を一緒に作りたい保育士さんを募集★ ・子どもの興味がタイムリーに反映され、常に変化していく《生きるコーナー作り》 ・行事のために何かを練習したり、保育者主導で企画するのではなく、日常の子どものつぶやきや興味の延長から行事の形に変換する保育 ・地域のお店や職場にアポイントをとりながら、ダイナミックな本物体験 |
給与 | 240,430円~300,000円 ※処遇改善Ⅰ手当含む ※固定残業手当(10h分)含む ※上記金額は経験2~3年(目安)のモデル賃金 |
勤務時間・休日・休暇 | 7:30~20:30 月~日 シフト制 年間休日122日(年末年始含む) ・定員39名(0~5歳児) エデュリーは15~80名程度の、一人ひとりの子どもに向き合いやすい定員規模で運営しており、大規模園から転職される方も多くいます。 |
待遇 | 賞与(年2回/2か月分) 昇給(4月) 交通費(上限30,000円/月) 社保完備 産休育休制度あり 借り上げ社宅制度(自己負担 10,000円~)あり ※自治体の制度に準じ利用可能(当社規定あり) 給食(1食250円)あり |
勤務地 | 園名:未来のカプセル原宿保育園 住所:東京都渋谷区神宮前6丁目34番25号 最寄り駅:千代田線/副都心線 明治神宮前駅 徒歩3分 、JR山手線 原宿駅 |
園の様子
エントリー
もっと詳細を知りたい、少し興味あるかもという方、お気軽に面談にお越しください。
豊富な実践例はインスタグラムで「エデュリー」をチェック!
保育を知る
保育方針
1「ほめる」より「気づく」保育を通じて、 子どものやってみたい気持ちを引き出す。
2「熱中」できる環境や機会を提供。
3「短所」を克服させるのではなく、「長所」を伸ばす。
4「大人」のモノサシではなく、「子ども」のモノサシ。
5「成長」のキッカケを与え 、子どもが壁を乗り越えるための架け橋に。
1 つぶやきから始まるから、子どもの関心をタイムリーに捉えることができる
エデュリーでは主体性保育の実践として、子どもたちのつぶやきから始まる保育を行なっています。この”つぶやき”は言葉だけでなく、目線や表情も含まれます。保育者の直感ではなく、子どもたちの”つぶやき”という事実から保育を展開することで、子どもの関心を的確かつタイムリーに捉えます
2 地域資源を活かすから、ダイナミックな保育ができる
ただ、お散歩に行くのではなく、子どもの興味の延長から地域資源を最大限活かすことでダイナミックな保育を実現します。消防車に興味がある子がいれば、実際に消防署に行って消防士さんにインタビューしてみたり、地域に眠っているリアルな学びをたくさん吸収していきます
3 リアルな本物体験だから、楽しく学べる
本物に触れる体験を通して、5感を刺激し、効果的な学びを展開します。大人も頭で理解しても、実際にできるかは別であるように、人間が学びを最大化するには情報をどのように吸収するかが重要です。本物に触れる経験は、語彙の拡充にも素晴らしい影響を与えます
4 クリエイティブタイムを通して、点から線に活動が発展
大人が決めた制作物を作るのではなく、素材と道具を活用し、子どもたちが自分の想像力を自由自在に発揮できる時間がクリエイティブタイムです。マクドナルドにハマっているチームがいれば、自分たちで衣装を作ってマクドナルドごっこを展開してみたり。人生に正解はないからこそ、自分の想像した未来に、自分で辿り着く力を遊びを通して養います
5 テーマを持ったコーナーだから、保育室が生きている
子どもたちの興味関心が変化するように、保育室も変化します。保育者は子どもたちの活動が盛り上がるように、それぞれがテーマを持ってコーナー作りに励んでいます。
よくある相談
今まで一斉保育をしてきたのでエデュリーの保育についていけるか不安です
問題ございません。過去の経歴が幼稚園だったり、一斉保育をやられてきた方もご活躍いただいています。一方で、エデュリーの保育をやりたいと思った経緯については選考の中で聞かせていただいております。
ピアノが苦手なので、ピアノが業務にあると不安です
ピアノを強いることはありません。子どもたちだけなく、職員も得意なことをいかしていただきたいと思ってます。逆にピアノが好きな方はたとえ担任でなくても、歌が好きな子どもたちのチームとデュエットしたりしています。
新しい職場に馴染めるか不安です
新しい環境はワクワクしますが、不安もありますよね。
【入社前】面接は必ず配属先の園長と対面で行い、入社前の段階で楽しく働けるイメージが持てそうかの周辺支援を行っています。園内の職員の働く様子などを見ていただけますと幸いです。
【入社後】エデュリーでは入社1年目の方が活躍できるように、ウェルカムプログラムや職員の紹介ブック、園内の大切にしていることを資料にまとめたお守り本など、1年目の社員には特に手厚い仕組みを用意しております。
行事の準備に追われる日々にならないか不安です
エデュリーの行事は【子どもの日常を特別な1日に】がコンセプトです。行事の内容は子どもたちがいつも楽しんでいるものなので、準備の負担は子どもたちも職員も大きくありません。時間的な負担は少ないですが、先生たちの頭をフル回転しながら、子どもたちにとって特別な1日が更なる成長に繋がるように創意工夫をしていただいてます。
エントリー
もっと詳細を知りたい、少し興味あるかもという方、お気軽に面談にお越しください。
福利厚生・社内制度について
長時間よりも長期間。意義ある仕事に向き合う仕組み
エデュリーでは、子どもも大人も「頑張りどころ」と「息抜きどころ」のバランスを大切にしています。人それぞれ、様々なライフイベントが発生します。だからこそ、会社も常に変化をしながら、「長時間よりも長期間」仕事に向き合っていただける環境づくりに取り組んでおります。
残業はほとんどありません
- 壁面デザインの秘密
- 「世界に一つだけの保育園」のデザインは働き方の工夫にも活用しています。それは、保育業界でよくあるの「壁面が寂しい」「季節を感じたい」という”なんとなく”の理由で仕事をしたり、残業をしてほしくないから。エデュリーでは、保育の「質」や「こだわり」にとことん時間を割いて欲しいと考えています。
- 働き方をモニタリング
- 職員一人ひとりの勤務時間や有給の取得状況を本部がモニタリングし、園長と連携をとりながら職場の負荷のバランスを調整しています。
- 持ち帰り仕事ゼロ
- 働き方や個人情報のセキュリティの観点から、エデュリーでは持ち帰って仕事をすることはありません。
長期的貢献への感謝にペンタポイント制度
- ペンタポイント
- 勤続年数に応じたポイント制度!勤続途中での申請or退職時にポイントとして受け取ることが可能です。
突然の体調不良や日々のリフレッシュのための休暇制度
- 入社時特別休暇
- 有給が付与されるまでの半年間、急な体調不良で欠勤などがあった際にお給料が減ってしまわないように、3日間の入社時特別休暇を付与しています
- リフレッシュホリデー
- 長期勤続時のリフレッシュを目的として、勤続36ヶ月ごとに、5日間の休暇が付与されます。
- 慶弔休暇
- 職員一人ひとりの人生の節目を大事にしてもらうために、結婚・出産・通夜・葬儀の際に休暇を取ることができます。
借上社宅制度
- 借上社宅制度
- 一人暮らしの際の家賃補助が最大10万円受けることができる制度です。配属園によってルールが異なりますので、詳細は担当にご確認ください。
退職後の備えが不安...そんな不安を少しでも解消できるように
はぐくみ基金制度
- 定年退職に限らず、【育児/介護での休業時・中途退職時に全額の給付】を受けられます。
- 社会保険料・税金の【節減効果】(例. 額面給与23万円/掛金2万円の場合、1ヶ月で 4,568円の節減!)
その他
- 社保完備
- 産休育休制度あり
くつろぎコーナー
エントリー
もっと詳細を知りたい、少し興味あるかもという方、お気軽に面談にお越しください。
成長環境について
あなたらしく、あたらしく。成長を支える仕組み
常時 / 未来を創る夢シート”らいくる”
- らいくる
- 保育現場でよくある悩みが「研修で大切な学びを得たが、具体的にどうしたらいいのかわからない」「主観のみの議論で、声の大きい人の意見が通る」というもの。エデュリーでは、客観的な指標に基づいて理想の保育を作り上げていく”らいくる”という独自のシートにより、保育のPDCAをまわしています。
- テクニカルサポート
- テクニカルサポートチームが実際に保育現場に入り、らいくるの実現のためのお困りごとをヒアリングしたり、子どもたちの様子を見ながら提案をします。
保育園交換留学
- 保育園交換留学
- 社長が国内外で500施設を超える園を見てきた中で、エデュリー保育のモデルとしている提携園に見学に行き、実際に保育を学ぶ機会があります。また、実際に保育園にきてもらい、研修を受けたり、自分のやっている保育を説明したり相談する機会があります。
エデュリー発達支援との連携
- エデュリー発達支援との連携
- エデュリーでは発達の特性を持った子どもに特化した0-6歳向けの療育教室を展開しています。保育園に支援が必要なお子様の割合は増えているからこそ、社内で専門家に相談できる体制を構築し、スタッフの専門的な学びの機会や子どもたちの潜在能力を最大化するという会社のミッション実現を目指しています。
私の知らない世界 / 年に1-2回
クラス別や職種別などの繋がりを通して、自分の仕事を振り返ったり、新しく知識をインプットするオンラインでの学びの機会です。
<参加者のコメント>
- 悩んでいるのは自分だけではないと知り、安心した部分はありますが、逆に自分ももっと頑張らねばと刺激を受けました。
- 同じ年齢の担任同士で良い情報交換ができた事が、大変良い機会になり、参考になりました。
- お互いの園の状況についてただお話したり聞いたりするだけでなく知りたいことについてうちではこうしてるよ、や、こういうときどうすればいいんだろうと教えていただいたり一緒に考えていける時間でした
エデュリー保育研修 / 年に3~6回
「子どもの興味関心からはじまる保育」の実践として、各園やクラスでの保育実践を共有しあい、ディスカッションを行っています。
入社前1~2ヶ月 / 入社前の不安を和らげ、今後の飛躍の準備に
ウェルカムエデュリープログラム
(1)性格分析や過去の人生を振り返りながら、目標設定
(2)エデュリーの歴史や保育について
(3)労務について
入社後2週間~1カ月 / 慌ただしい毎日だからこそほっと一息
入社後2週間~1カ月を目処に人事と面談を行います。入社してから率直に感じていることや不安をお話しし、成長の軌道に乗れるように支援を行っています。
1.5ヶ月に1回 / 成長を振り返るために
原則月に1回、園長との面談をし、お仕事をしていく中での役割や目標設定のすり合わせを行います。
年に2回 / 定期的に職場コンディションを本部に届ける社内アンケート
Hey, Siru(ヘイシル)
現在の業務や職場環境の状況を把握し、社内アンケート調査が年に2回程度あります。現場の声をもとに、会社として重点的に取り組みたい施策を社内報で発表し、より良いチーム作りに繋げています。
園の大黒柱である園長への支援
保育園において、園長先生の役割は非常に重要です。エデュリーでは各園が足並みを揃えて目標に向かっていけるよう、まずは園の大黒柱である園長先生のサポートや育成に力を入れています。
- 園長会:2ヶ月に1回
- 本社からの全体報告
- 保育実践報告
- マネジメントトレーニング:外部研修
- テーマごとに組織に関するディスカッション
- 職員面談のトレーニングと録音記録へのフィードバック
- 園長面談:1.5ヶ月に1回
- 財務状況に限らず、らいくる(保育の進捗)をベースにした、年間目標と各月目標について「どのようにしたら目標達成をできるか」をディスカッションします。
常時 / 本部の相談窓口
各園に本部の担当者がおりますので、なにかあったら気軽に相談することもできます。相談はアンケートURLからいつでも問い合わせることができます。
本部機能:労務、総務、請求、経理、人事、運営、経営
エントリー
もっと詳細を知りたい、少し興味あるかもという方、お気軽に面談にお越しください。